皆さん、月曜のテレ東の「主治医が見つかる診療所」見ました?
「血管を元気にして見た目も体の中も若返るぞスペシャル」ってのをやってたんですよー。
チラ見してたんですが、なかなか面白かったですよ。
なかでも、「毛細血管を内側から元気にするには?」っていうのが興味深かったです!
ゴースト血管って言葉は知ってたんですけど、怖いですねー。血管消えちゃうって。。。
んでそうならないためにはどうするか!
ポイントは「Tie2(タイツー)」と「ルイボスティー」!
ん?「Tie2(タイツー)」って何だ?と思ったら、毛細血管の中にある、丈夫で健康な血管を保つための物質で、このタイツーの働きが弱まると、毛細血管が破れやすくなるんですって。
そしてルイボスティーはそのタイツーを活性化する成分を多く含むと言われてるんですね。
ルイボスティーは私もこないだ別の記事でご紹介しましたが、やっぱ有能なんですねえ・・!
これからもせいぜいタップリ飲むとしますww
そしてそのタイツーはルイボスティー以外には摂れないのかな?と思って探してみたら、楽天にこんなのがありましたよ!
↓
【1,000円】【ヒハツ/メール便/脱ムチ/むくみ/毛細血管/タイツー/Tie2】 MUQTTO(ムキュット)[M便 1/4] |
シナモンやヒハツも今結構ブームになってますが、そっち関連でこういったサプリメントがいろいろ出てるんですね!
冷えやむくみなど、すべてに関係してるのが血の巡り。
ゴースト血管を防ぐためにも、体中の血行を良くしておく必要があるんですね。
ていうか本当に体の冷えって大敵なんだなあと思い知った次第です。。。
↓ そしてルイボスティーは、やっぱり私は真っ先にティーライフさんのお茶を思い浮かべちゃいましたw
タイツーを摂る以外にも、ルイボスティーは特に女性には嬉しい効果・効能がありすぎてマジ有能