黄金茶は「イヌリン」を豊富に含んだ国産菊芋100%のお茶で、以下のような方におすすめです。
食事の糖が気になる/ダイエットしたい/美容に関心がある/腸内環境を改善したい/便秘で悩んでいる
<菊芋って何?>
菊芋は、おイモに似たキク科の植物です。デンプン質は殆ど含まず、食物繊維が豊富に含まれています。
そして、昨今テレビなどでも注目されているのが菊芋に豊富に含まれる「イヌリン」という成分で、このイヌリンが「すごい!」働きをしてくれるのです。
1:イヌリンは、水分を含むとネバネバした状態に。余分な糖などを絡め取り、吸収のスピードを抑えて排出を促します。
このため、「天然のインスリン」とも言われています。
2:イヌリンは、人間が消化できない食物繊維成分なので、ほとんどそのまま腸まで届きます。そして腸の中で善玉菌の餌となり、腸内環境を整えます。
さて今回は、国産菊芋100%の健康茶「黄金茶」をご紹介します!
菊芋、だんだん注目が集まってきましたね!
テレビなどで取り上げられるととたんに盛り上がりますよねw
菊芋に含まれている「イヌリン」が、人の身体に様々な効果をもたらすということですね。
イヌリンの主な作用としては、「整腸作用」「血糖値の上昇を抑制」「中性脂肪値を低下」などがあるようです。
余分な糖を絡め取って排出してくれるなんて・・・なんて素敵な成分なんでしょう
甘いもの好きでダイエットがなかなかはかどらない私みたいなタイプには救世主のような成分ですよ、イヌリン
そして菊芋は菊芋という名前ではありますがお芋じゃなくてキク科の植物。
ほとんどが食物繊維なんだそうです。
まあ見た目がお芋っぽいのでそう名付けられたんでしょうねw
私にはどちらかというとショウガに見えますがw
そして食物繊維ということは、腸ですよ!
腸内環境を整えてくれたり、便秘を改善してくれたり、食物繊維の重要さは私たちももう結構よく知っていますよね
そしてそして、腸内環境が整うということは、お肌の状態が良くなったりダイエットにも関係があります!
香ばしくておいしいお茶を飲むだけで美容や健康に効果があるとなれば、これは利用しない手はないですねw
これからぐっと冷え込んできますので、美味しくて暖かい健康茶でダイエットや体質改善を成功させちゃいましょう